派遣エンジニアとフリーランスのどちらの働き方を選ぶかを悩む人は多いでしょう。その将来性の違いに注目すると、選択しやすくなります。

派遣エンジニアは、安定した収入が得られることが特徴です。一方でフリーランスの場合には、自身で仕事を確保しなければなりません。
この違いが、将来性に大きく影響することになります。

安定した収入が得られるということは、逆に言えば自分で仕事を得る営業力を養う機会がないということです。会社という組織に属している限り、基本的には自分で仕事を選ぶこともできず、あくまでもプロジェクトを遂行するための一つの駒として働くことになります。

そしてエンジニア業界は技術の進歩が早く、その波に乗れない人には仕事が回らなくなります。そのために先端技術についていけないエンジニアは収入を確保することが難しくなり、かといって転職もままならない可能性も生まれます。

一方でフリーランスの場合、最初のうちは苦労する人も多いものですし、必要な収入を得られないエンジニアも多くいます。
しかし、自分で仕事を確保するための経験を積むことで、自分なりの仕事選びができるようになります。リスクはありますが、リターンも大きいというわけです。
派遣エンジニアは当面の収入という点ではリスクは少ないものですが、年齢を重ねるごとにこなせる仕事が少なくなるというリスクが大きくなります。

このように、どちらのリスクを取るかによって、将来性は大きく変わります。
そのため、将来的に生じる仕事のリスクを踏まえた働き方を選択することが大事です。